よくあるご質問
お客様の「こんなのできるの?」にお答えしていきます
-
お願い.1
NORDINI(ノルディーニ)の廃盤になってどこにも売っていない商品を探してほしい。
-
回答
他の通販メーカーさんや問屋さんに問い合わせたが、在庫なし。
製造元の北嶋製靴工業所にお願いして、数足だけ特別に製造してもらいました。 -
お願い.2
既存商品を違う素材で作ってほしい。
-
回答
-
お願い.3
左右で違う高さにしてほしい。
-
回答
左右の脚の長さが異なるため、靴の高さを調整してほしいというご要望をいただき、
片方のインソールを抜く・削るなど行ってぴったりの高さに調整させていただきました。 -
お願い.4
以前に購入した靴の紐が切れてしまった。同じものを探してほしい。
-
回答
すぐにメーカーさんに問い合わせたところ、在庫があったのですぐに配送いたしました。
-
お願い.5
靴底を貼り替えたい。
-
回答
-
お願い.6
靴底を別の靴底に変更したい。
-
回答
一部の商品のみ、変更可能な靴底もございます。
*ロングノーズシリーズの靴は、革底への変更が可能です。(No.1301、1302、1304、1305、1924、1925、1931、1976)
革底を使用中の靴はこちら >>*ソフトタンクソールへの変更が可能な靴もございます。(No.513、514、516、523)
ソフトタンクソールを使用中の靴はこちら >>対応可能な商品については、お問い合わせ下さい。
-
お願い.7
シークレットシューズが初めてなので相談したい。
-
回答
お電話、メール等でお気軽にご相談下さい。
特に、シークレットシューズでは、足に合うかどうかの不安は大きいものです。
革靴本舗では、お客様に安心してお買い物していただくために、購入前のご相談にも応じております。 -
お願い.8
インヒールの種類を変更したい。
-
回答
ゆるやかなカーブの「立体カーブ中敷」と
土ふまずのアーチがしっかりしている「NEW立体カーブ中敷」は変更可能です。
特に、偏平足気味な方やO脚の方には、「立体カーブ中敷」への変更を
希望される方が多い様です。※7cmアップシリーズのインヒールは、特殊な形状の為、
その他のシリーズの中敷に変更することができません。
ご要望の内容によっては、お受けできない場合もございますが、できる限りお客様にご満足いただける
対応に努めてまいります。
駄目だろうとあきらめる前に、まずは、ご相談下さい。
【お問い合わせ方法】
- 0743-52-9241
(受付:平日9:30 - 12:00、13:00 - 17:00) - info@up-shoes.com
※メールの際は、以下の様式を本文にコピーして必要項目をご記入ください。