11月11日は記念日だらけ

11月に入り、朝晩はかなり寒くなってきましたね。

11月11日は、1年の中でも特に記念日の多い日です。
細長い形からとって、有名な「ポッキー・プリッツの日」、
「麺の日」、「きりたんぽの日」、「チンアナゴの日」、「スティックパンの日」・・・・・


漢字の十と一の組み合わせから、
「サムライ(士)の日」、「鮭の日(鮭の漢字の右側を分解すると十と一の組み合わせ)」

この他にも、「おそろいの日」、「豚饅の日」、
「いい獣医の日」、「鏡の日」、「磁気の日」と色々あります。
それぞれの理由は何でしょうか?

「おそろいの日」は、11と11が並ぶため、
「豚饅の日」は、豚の鼻が(11)に見えるため、
「いい獣医の日」は、11で「いい」、「じゅう・い」と読めるため、
「鏡の日」は、11と11が左右対称で鏡に映しても同じように見えるため、
「磁気の日」は、+と-から、
同じ理由で「プラズマクラスターの日」でもあるそうです。

シークレットシューズ製造元の北嶋社長いわく、
11月11日は、「北嶋の日」でもあるそうです。
なぜだかわかりますか?

正解は、「嶋」の漢字に点が4つあるから、だそうです。
11月11日、記念日の一つとして、「北嶋の日」も覚えて下さいね。

ページトップへ