結婚式に革靴を履いていく際の注意点について

結婚式に革靴を履いていく際の注意点について

シークレットインソール インヒール シークレットシューズ 背が高くなる靴

結婚式にお呼ばれした際に履いていく靴について悩んだことのある方はいませんか?私も初めてお呼ばれした際はどういった靴を履いていけばいいのかわからず困ったことがあります。そういった人たちのために本記事では結婚式にふさわしい靴や、逆にNGな靴についてご説明いたします。

結婚式にふさわしいデザインの革靴とは

気になるポイントとしては「デザイン」と「色」だと思いますので、まずはデザインについてご説明します。デザインに関してですが、ひも付きのものが基本となっています。

結婚式は身内が多いとは言えどフォーマルな場になりますので、靴もフォーマルなものが無難でしょう。ひも付きのものとひも無しのものでは、一般的に紐付きの方がフォーマルであるといわれています。そのため、ひもの有無で迷った際は確実に紐付きのデザインのものを選びましょう。

次に気になるのがつま先のデザインです。革靴のつま先のデザインって結構豊富ですよね。どういったデザインがいいのでしょうか?

おすすめなのは「ストレートチップ」と「プレーントゥ」の2種類です。どちらもつま先のデザインの中ではオーソドックスなデザインでしょう。奇抜なデザインは好まれませんので無難なデザインである上記2種類を選ぶようにしましょう。

また、靴ひもを通す「羽根」の部分についても「内羽根式」、「外羽根式」の2種類があります。こちらに関してはどちらを選んでもあまり変わりはないといわれていますが、よりフォーマルなデザインは内羽根式となりますので、格式にこだわる場合は、内羽根式の革靴が良いでしょう。

結婚式にふさわしい色について

デザインの次は色について解説します。

基本的にですが、革靴の色はスーツの色に合わせて黒色を選択するのが大人のマナーであるといわれています。最近では茶色系のスーツや革靴で参加する人も増えていますが無難なのはやはり黒でしょう。特に、親族の立場で参列する場合や友人代表のスピーチを頼まれている場合などは茶色系の靴は避けたほうが無難です。親族として参列する場合はゲストをお迎えする立場であるといえるので通常よりも格式の高い服装を心がける必要があります。また、スピーチをする際は周囲の注目も集まることから黒にすることが無難と言えます。 色に悩んだ際は黒を選べば間違いはなさそうですね。

選んではいけないNG靴はこちら!

今までは結婚式にふさわしい靴について紹介してきましたが今度は逆に結婚式には避けていった方がよいNGな例について紹介します。

まず真っ先にさけたほうがいいものとして動物の型押しを施したものや、ワニ革や毛皮などです。殺傷を連想させるため縁起が悪いといわれており、結婚式に履いていくのは避けましょう。足元なのでそこまで目立たないかもしれませんが少しでもイメージは壊したくないですよね。

次に避けたいデザインが「メダリオンデザイン」です。メダリオンデザインとは革靴のつま先にたくさんの小さな穴が開いたデザインのことです。おしゃれではあるのですがカジュアル感がどうしてもぬぐえないためフォーマルな場には不向きであるといえます。なるべくシンプルなデザインを選びましょう。

また、言うまでもないですがカジュアルすぎる靴はNGです。例えば、スニーカーやサンダル、ブーツなどです。一見おしゃれに感じるかもしれませんがカジュアルすぎる印象を与えかねないためフォーマルな場には合いません。「ブーツ丈の革靴だったらスーツにもぴったりだし別にいいのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、残念ですがこちらも避けたほうがいいでしょう。やはりカジュアルな印象を与えてしまいます。

いかがでしたでしょうか。

結婚式に履いていく革靴に関しては無難でシンプルなデザインや色のものが望ましいことがわかっていただけたかと思います。おしゃれにしたい気持ちもわかりますが結婚式の主役はあくまで新郎新婦です。お呼ばれする際はなるべくシンプルな靴で参列するようにしましょう。

ページトップへ